こんにちは!なる(@Nalu_Blog)です。
今回は、ソラシドエアの特典航空券の必要マイル数が一部変更(改悪)されたのでその詳細を紹介していきます。
一部必要マイル数が減っている(改良)路線もあるので要チェック!
ソラシドエアの特典航空券と言えば
【Vポイント】→【ソラシドエアマイル】
の交換比率が良いことで有名です。

【Vポイント】→【ソラシドエアマイル】の方法はこちらで詳しくまとめてあります。 続きを見る
【ソラシドエア】Vポイントを貯めて毎年無料で沖縄に行く方法!ソラシドエアのVポイントが改悪!?
Vポイントを賢く貯める方法はこちら 続きを見る
”モッピーとは”!?|ポイ活・副業にはモッピーがおすすめ|紹介コード有
☝
紹介コードから登録すると2,000ポイントがもらえます
今回の必要マイル数の改悪は
2024年10月27日搭乗分からです。
【目次】
【ソラシドエア】特典航空券の必要マイル数が改悪
実際にどれくらい改悪されたのか?
紹介していきます。
今回の変更点は以下の4項目です。
変更内容
- 必要マイル数
- 往復マイルの廃止
- 運賃別搭乗マイル積算比率
- 区間別搭乗マイル
1の変更がつらいですね、、、
2の往復マイルの廃止:
廃止と聞くと【改悪】したように聞こえますが、これまで片道利用だと割高になっていたので【改良】したことになります。
東京(羽田)⇔宮崎の場合
2024/3/31~2024/10/26 搭乗分
2024/10/27~2025/3/29 搭乗分
3,4に関しては【Vポイント】→【ソラシドエアマイル】で利用する方にはあまり関係ありません。
必要ソラシドマイル数が【改悪】した路線
東京(羽田)⇔沖縄(那覇)
東京(羽田)⇔沖縄(那覇)では
必要マイル数がRシーズンの場合で
片道:8,000マイル→11,000マイル
往復:13,000マイル→22,000マイル
と大幅に改悪されました。
【Vポイント】→【ソラシドエアマイル】で利用する場合、
交換比率が1Vポイント→2ソラシドエアマイルなので
往復利用の場合4,500Vポイント余計に貯める必要が出てきました。
2024/3/31~2024/10/26 搭乗分
2024/10/27~2025/3/29 搭乗分
沖縄(那覇)⇔神戸
沖縄(那覇)⇔神戸では
必要マイル数がRシーズンの場合で
片道:7,000マイル→9,000マイル
往復:12,000マイル→18,000マイル
と大幅に改悪されました。
沖縄(那覇)⇔名古屋(中部)
沖縄(那覇)⇔名古屋(中部)では
必要マイル数がRシーズンの場合で
片道:8,000マイル→10,000マイル
往復:13,000マイル→20,000マイル
と大幅に改悪されました。
必要ソラシドマイル数が【改良】した路線
沖縄(那覇)⇔宮崎
沖縄(那覇)⇔宮崎では
必要マイル数がRシーズンの場合で
片道:7,000マイル→5,000マイル
往復:12,000マイル→10,000マイル
と改良されました。
沖縄(那覇)⇔鹿児島
沖縄(那覇)⇔鹿児島では
必要マイル数がRシーズンの場合で
片道:7,000マイル→5,000マイル
往復:12,000マイル→10,000マイル
と改良されました。
名古屋(中部)⇔宮崎
名古屋(中部)⇔宮崎では
必要マイル数がRシーズンの場合で
片道:7,000マイル→5,000マイル
往復:12,000マイル→10,000マイル
と改良されました。
名古屋(中部)⇔鹿児島
名古屋(中部)⇔鹿児島では
必要マイル数がRシーズンの場合で
片道:7,000マイル→5,000マイル
往復:12,000マイル→10,000マイル
と改良されました。
以上が今回のソラシドエアの変更点でした。
ポイ活を始めてソラシドエアの特典航空券で旅行をしたい!! 続きを見る
S&P500が大暴落しても損を最小に抑える方法!【TLT(米国債券)】に投資
☝
紹介コードから登録すると2,000ポイントがもらえます
Vポイントを簡単に貯める方法を知りたい! 続きを見る
【ソラシドエア】Vポイントを貯めて毎年無料で沖縄に行く方法!ソラシドエアのVポイントが改悪!?